| 
                          
                            |  | 症状 |  
                            | 
                              USB2.0インターフェースPCカードにUSB機器を接続すると、パソコンがフリーズしてしまう。 |  
                            |  |  
 
 
                            
                              |  | 対処1 |  
                              |  |  |  
                              |  | USBホストコントローラーが起動時に他のデバイスとリソース競合を起こして いる可能性があります。
 以下の内容についてお試し、回避されるかどうかをご確認ください。
 
 [1]弊社USB製品をUSBハブに接続してご利用いただいてる場合は、パソコン
 本体のUSBポートに接続してみてどうかをご確認ください。
 
 [2]PC本体のUSBポートに接続して、他のUSBポートに別のUSB機器が接続し
 ている場合は、そちらを外した場合はどうかをご確認ください。
 
 [3]スタートアップに常駐しているものを以下の手順で常駐を外して、回避し
 ないかをお試しください。
 
 −手順−
 1)「スタート」-「ファイル名を指定して実行」を開く。
 2)”MSCONFIG”と入力し、「OK」ボタンをクリックする。
 3)「システム設定ユーティリティ」が起動するので、[スタートアップ]
 タブをクリックし、チェックが入っている項目のチェックをすべて外
 し、「OK」ボタンをクリックする。
 
 [4]USBホストコントローラーのIRQが他のデバイスとシェアしていないかを以
 下の手順でご確認ください。
 もし、シェアしている場合は、USBホストコントローラのIRQを他のIRQに
 変更してお試しください。
 『確認方法』
 ・[コントロールパネル]-[システム]-[デバイスマネージャ]-[コン
 ピュータ]-[プロパティ]にて、IRQの一覧が表示しますので、
 他のデバイスが使用しているIRQと「xxxxUSB Host Controller」の
 IRQが同じ値でないかを確認します。
 
 (IRQの値が同じである場合)
 「xxxxUSB Host Controller」のIRQの値を他の値に変更してお試し
 ください。
 変更手順については、パソコン本体メーカー様へご相談ください。
 
 (IRQの値は同じではない場合)
 以下の手順で「USB Universal Host Controller」の[メモリの範
 囲](または、[I/Oの範囲])を現在の値から変更して、お試しくださ
 い。
 
 −手順−
 1.「スタート」-「コントロールパネル」-「システム」-[デバイス
 マネージャー]を開く。
 2.「ユニバーサルシリアルバスコントローラ」をクリックし、その下
 に表示する「xxxxxxxx USB Universal Host Controller」
 (xxxxxxxは、ご使用のパソコンにより異なります。)をダブル
 クリックし、プロパティを開く。
 3.[リソース]タブをクリックする。
 4. [メモリの範囲](または、[I/Oの範囲])を選択し、自動設定の
 チェックを外す。
 5.「設定の変更」ボタンをクリックする。
 6. [メモリの範囲の編集](または、[I/Oの範囲の編集])のウィンド
 ウが表示するので、現在設定されている値を、他の競合なしの値
 に変更する。
 (下に競合情報が出ているので、そこが「競合なし」になる値で、
 現在設定している値とは別のものに変更する。)
 7.「OK」ボタンをクリックする。
 8.「リソースが一部手動で設定変更されています。…」という内容
 のメッセージが出ますので、「OK」ボタンをクリックする。
 9.再起動を要求される場合は、再起動する。
 
 |  
                              |  |  
                            
                              |  | お使いのパソコンに対応している製品かどうか確認する |  
                              |  |  |  
                              |  | 使用する機器の動作確認マニュアルを確認して下さい。 |  
                              |  |  
                            
                              |  | USB2.0 PCカードのフィルタドライバが正常にインストールされていない可能性 |  
                              |  |  |  
                              |  | デバイスマネージャーで確認して下さい。 |  
                              |  |  
                            
                              |  | パソコン本体側のBIOS、USBドライバ等に問題がある可能性 |  
                              |  |  |  
                              |  | ご利用のパソコン側に問題があり、正常に認識できない場合があります。    ご利用のパソコンにアップデータ(WindowsやBIOS、USBドライバ等)がある場合は    アップデートを行い、動作をご確認ください。 |  
                              |  |  
                            
                              |  | 常駐ソフトが影響している可能性 |  
                              |  |  |  
                              |  | 常駐ソフト(ウィルスチェックのソフト等)がインストールされている場合は、    それらのソフトが影響して正常に動作できない場合があります。    常駐ソフトを一時的に停止する、アンインストールするなどしてください。 |  
                              |  |  
                            
                              |  | ネットワーク設定が影響している可能性 |  
                              |  |  |  
                              |  | ネットワークに接続している場合には、暫定的にネットワーク設定を外した状態で、    動作をご確認ください。 |  
                              |  |  
                            
                              |  | サスペンド、レジューム等の省電力機能が影響している可能性 |  
                              |  |  |  
                              |  | サスペンド、レジューム等の省電力機能を有効にしている場合は、    省電力機能を無効にして動作をご確認ください。 |  
                              |  |  
                            
                              |  | PCカードスロットとの接触不良などの可能性 |  
                              |  |  |  
                              |  | PCカードスロットが複数ある場合は、PCカードスロットを変更してしてください。 |  
                              |  |  
                            
                              |  | 増設機器、周辺機器が影響している可能性 |  
                              |  |  |  
                              |  | その他に増設機器、周辺機器を増設している場合には、その増設・周辺機器に問題がある可能性があります。増設機器、周辺機器を取り外してみてどうか、ご確認ください。 |  
                              |  |  
                            
                              |  | USB2.0 PCカードに接続したUSB機器に問題がある可能性 |  
                              |  |  |  
                              |  | USB2.0 PCカードに接続したUSB機器に問題がないか、他のパソコンに装着したり、接続したUSB機器メーカでの設定確認や製品点検を行い、USB機器に問題がないかご確認ください。 |  
                              |  |  |